商品を長く安全にご使用頂くため、ご使用前に必ず<ご使用上の注意>をご覧になり、正しくご使用ください。
また、この<ご使用上の注意>は保管し、必要時に再度お読みください。
・保証サービスをご利用いただくには、当店でのご購入を証明する「お客様控え伝票」またはレシートが必要となります。
・保証期間はお渡し日から1年間となります。*一部対象外商品あり(日替り商品・目玉商品など)
・お持ち帰り商品の交換対応は出来かねる場合がございますのでご了承下さいませ。
・保証サービスでの交換の際に、対象となる商品が製造・販売中止などの事情により、当店で販売されていない場合は、当店が指定する同等の代替商品と交換致します。その際、外見が異なる代替品になる場合がございます。
・以下のような場合は保証期間内でも有償修理になります。
A.お届け後の輸送・移動・落下等による故障、損傷
B.仕様の限度を超えた使用方法による故障、損傷
C.当店以外での修理や改造による故障、損傷
D.「お客様控え伝票」またはレシートのご提示がない場合
E.その他当社の定める除外規定による場合
・運賃等の諸経費はお客様にご負担いただく場合がございます。
・組立商品は、組立前に必ず部品の確認をお願いします。組立後の部品のお取替えは出来ない場合(接着剤使用などの場合)がございます。
・部品不足の際は、早急に郵送などの手配をさせて頂きますが、お日にちを多く頂戴する場合がございます。ご了承下さい。
・組立後に不良などがあった場合でも、不良部品のみのご交換となります。
・不良部品は当店が指定させて頂く方法にてお客様ご自身で梱包して頂き、ご返品頂きます。
・組立不良のご対応には「お客様控え伝票」またはお買上げ時のレシートが必要となります。ご提示がない場合は対応致しかねます。
・お持帰り限定の商品は店頭までお持ち込み頂いた上でのご交換対応をさせて頂きます。その際先ず、お電話でご相談下さいませ。
・お持帰り後の、商品不良以外の理由での組立ご依頼には、組立料および出張料を頂戴致します。
・展示現品と在庫、ご注文商品は経年劣化により色合い、硬さ(寝心地、座り心地など)が異なる場合がございます。
・取扱い説明書が付いている商品につきましては、それをよくご覧になり、指示に従って正しく使用してください。
・家具は平らな場所で水平に設置してください。水平が保たれずにご使用になりますと、転倒や歪み、可動部の不良や破損の原因となります。
・背の高い家具には、地震時などの安全のため、転倒防止用器具を用いて、壁面に固定してください。
・購入直後は、家具に施した防虫剤・接着剤・塗料などが若干臭うことがあります。また、木材の接着剤などに含まれる物質[ホルムアルデヒド]が、アレルギー症状を引き起こす原因となる場合があります。換気を十分におこなってください。
・家具を移動される際には、床面をひきずらず、2人以上の大人の方で、底部から全体を持ち上げておこなってください。また、物を上にのせたまま、中に入れたままでの移動はお避けください。
・直射日光が当たる場所、冷暖房器具の近く、高温・多湿・乾燥の著しい場所での家具の設置はお避けください。変形、変質、変色、劣化、カビの発生の原因となります。
・家具の付近でストーブや照明器具などを長時間使用されますと、低温発火の原因となることがあります。
・フローリングや畳など、キズが付きやすい床では、敷物を敷いて使用してください。特にクッションフロアの場合、接触する家具の木部塗料と化学反応を起こし、床を汚すことがありますのでご注意ください。
・家具を乱暴に取り扱ったり、用途以外に使用したりすることはお避けください。また、小さなお子様だけでのご使用はお避けください。
・組立式の家具は、商品に同梱の組立説明書に従い、順序よく確実に組み立ててから使用してください。
・商品を改造したり、部品が外れたままでのご使用はお避けください。
・部品に不良が発見された場合は、直ちにご使用を中止し、お問い合わせなどの適切な処置をおこなってください。
・家具に家電製品などを収納される際は、家電製品の取扱い説明書をよくお読みの上、収納してください。その際、家具との間に十分な隙間をとり、通気をよくしてください。隙間をとらずに使用されますと、家電製品の発熱による火災や事故、家電製品の故障の原因となります。
・コンセント、照明付きの家具は、定格電力・定格電流の限度内でご使用ください。ヒューズがとんだり、火災の原因となることがあります。
・コンセントの差し込み部が緩んだり、ホコリが付着していないかを、定期的に点検してください。
・電源コードを無理に曲げたり、ねじったり、製品などの下に敷くことはお避けください。また、劣化の進んだ経年のコードは取り替えてください。
・電源コードで足をひっかけることのないよう、適切な場所に設置してください。
・引出しや引き手の上に乗ったり、扉などにぶらさがったり、強い力で引っ張ったりしないでください。また、扉や引出しを同時にいくつも開けたりすることはお避けください。転倒によるケガや破損の原因となります。
・キャスター付き家具を激しく動かす、押して遊ぶ、上に乗って立つ、踏み台代わりにするといったおこないは、家具の転倒によるケガや破損の原因と なり、非常に危険ですのでお避けください。座る目的以外のご使用はお避けください。転倒による破損やケガの原因となります。
・キャスターにより畳やフローリングにキズが付くことを懸念される場合は、じゅうたんやカーペットを敷くことで、床面のキズの防止をおこなえます。
・キャスター付き椅子を使用される際、椅子に全体重がかかる座り方をしたままでの椅子の移動は、キャスターの破損や床面のキズの原因となります。
・椅子やソファーの肘部・背もたれの上に乗ったり、腰をかけることはお避けください。また、椅子に座った状態で椅子を傾けることは非常に危険です。
・リクライナーの背もたれを倒した状態で、頭部に過度な荷重をかけるのはお避けください。転倒しケガをする場合があります。
・フットレスト付きのリクライニングチェアーをご使用の際、脚のせを出した状態で脚のせ部に過度の荷重をかけないでください。破損やケガの原因となります。また、お子様の遊び目的でのご使用はお避けください。
・椅子やソファーに濡れた身体でお座りになりますと、張地の劣化、カビの発生の原因となります。
・麻、綿などの天然素材を使用した製品は、汗や湿気、紫外線により、色移りや変色をする場合がございますので、ご注意ください。
・生地の特性上、汗で湿った状態、または摩擦により色落ちや色移りすることがありますので、ご注意ください。設置の際は、壁から少し離して置いてください。壁に密着して置くと、壁との摩擦で色落ちや色移りする場合がありますので、ご注意ください。
・木部脚に市販の打ち込み式フェルトを取り付けられる際は、脚が割れる可能性があることをご認識の上、注意しておこなってください。また、経年によりフェルトが摩耗したりはがれたりして、床をキズ付ける場合があります。ときどき、フェルト部分に異常がないかお確かめください。
・ガラスや鏡の付いた製品は、衝撃や落下による製品の破損やケガの原因となりますので、ご注意ください。
・欠けたり、ヒビ・キズの入ったガラスは強度が低下し、破損やケガの恐れがあります。
・天板のある製品については、天板の上に立ち上がったり、腰をかけたりしないでください。転倒による、破損・ケガの原因となります。
・タイルトップ仕様ではない天板の上に、熱いものや底のザラついたものを直接置かれますと、塗装面の変色やキズの原因となります。また、ビニールやガラスを長時間、直に載せておくことは、塗膜や木部にもよくありません。
・バタフライカウンターをご使用の際は、開きの天板にもたれかかったり、重いものを置いたりしないでください。転倒する場合があります。
・収納物については、転倒防止のため、重いものを下段に収納してください。
・地震時の安全性を考慮し、シェルフの上(高所)には物を載せないようにしてください。
・ベッドフレームの上には、必ず専用マットレスを載せてお使いください。床板・スノコなど割れる場合がございます。
・ベッドの移動は、必ず2人以上でおこなってください。無理な移動は、ベッドを破損させたり床部キズ付けたりする恐れがあります。
・ベッドやソファーの上で跳び跳ねないでください。破損やケガの原因となります。
・ベッドの上での喫煙はおやめください。火災の原因となる恐れがあります。
ベッドのご使用は、規定の使用人数を必ずお守りください。規定人数を超えてのご使用は、破損やケガの原因となります。
(シングル1名、セミダブル1名、ダブル2名、クイーン2名)
・畳の上にベッドなどの家具を置かれますと、接地部分の畳にへこみが生じる場合があります。
・ウラ・オモテの決まっていないマットレスについては、定期的に、上下・裏表を換えていただきますと、より長持ちします。
・ベッドフレームのスノコ(特に桐材は)使用期間、住宅環境により変色(カビなど)する場合がございます。
●木部のお手入れ方法
・日常のお手入れは、柔らかい布で軽く乾拭きしてください。目立った汚れがある場合には、お湯で薄めた中性洗剤で軽く拭き取り、その後よく水拭きをして、柔らかい布で乾拭きしてください。
・化学雑巾のご使用は、説明書をよくお読みになってご使用ください。家具のお手入れに不適切な化学雑巾もあります。
・虫害を発見した場合は、直ちに殺虫や防虫処理をしてください。放置しますと、害虫が拡大する恐れがあります。
●革張のお手入れ方法
・日常のお手入れは、柔らかい布で軽く乾拭きしてください。また、年に2度程度は市販のレザークリーナーで磨き、十分に乾燥させてからウール布地で拭いてください。
・目立つ汚れが生じた際は、ぬるめの温度の石けん水に浸した布をよく絞り、表面をたたくように拭き取ってだくさい。その後、水に浸した布でよく拭き取ってください。さらに、十分に乾燥させた後、乾いた布で磨いてください。その際、部分的に磨くのではなく、周囲もまんべんなく磨いてください。
・整髪料は革を傷めますので、付着した際には丁寧に拭き取ってください。
・ビニール製品などを長時間重ねたままにされますと、変色の原因になる可能性があります。
・塗料シンナー、ベンジンなどのご使用はお避けください。
●布張地のお手入れ方法
・日常のお手入れは、掃除機でゴミを吸い取ったり、軟らかいブラシでブラッシングするなどしてください。その際、電気掃除機の通常のノズル(パワーブラシ付)でお掃除されますと、生地を傷める原因となりますので、丸いブラシのノズルに取り替えておこなってください。
・飲食物などの汚れが付着した際は、お湯で薄めた中性洗剤で汚れを落とし、固く絞ったタオルや蒸しタオルで洗剤分をよく拭き取ってください。その際、上下左右にこするのではなく、布を押しあてるようにおこなってください。その後、吸水性のある乾いた布でやさしく乾拭きしてください。
・ドライクリーニング可のカバー類は、専門業者にスクリーン乾燥(平干し)をご指定の上、ご依頼ください。縮みの原因となるタンブラー乾燥はしないでください。*自宅で洗濯された場合は、型崩れや縮む恐れが充分にございます。
●合成皮革のお手入れ方法
・日常のお手入れは、柔らかい布で軽く乾拭きしてください。
・飲食物やインクなどの汚れが付着した際は、お湯で薄めた中性洗剤で軽く拭き取り、その後、よく水拭きしてから柔らかい布で乾拭きしてください。
・脚、ネジ、金具、チョウバンなどに緩みやぐらつきがないか、時々点検してください。そのままで使用されますと、家具の破損やケガの原因となります。
・カビの発生を防ぐため、定期的に全ての収納物を取り出し、家具に溜まった湿気を取り除いてください。引出しのあるものは、引出しも抜き、通気をよくしてください。
・分解組立式の家具は組立金具が緩むことがあり、そのままで使用されますと破損やケガの原因となります。時々点検し、金具を締め直してください。
BIGバリュー インテルナヤマモト
兵庫県加古川市東神吉町出河原862
TEL(079)432-1670
BIGバリュー姉妹店
BIGバリュー姉妹店ネット販売事業部が
運営しているオンラインショップです。
※オンラインショップは、
実店舗とは運営部署が異なりますため
BIGバリュー実店舗へのお問合せはご遠慮くださいませ。